お仕事内容・ご利用方法

01
お弁当屋
利用者さん一人ひとりのペースや特性を大切にしながら、 毎日心を込めてお弁当を作っています。
お仕事の内容は、おかずをカップに詰めたり、盛りつけを手伝ったりする簡単な作業が中心です。
調理の経験がない方や、初めてお仕事をする方でも安心して始められるよう、スタッフが丁寧にサポートします。
「誰かの役に立ちたい」「コツコツとした作業が好き」そんな気持ちがあれば大歓迎です。
おかちゃん宅配弁当は、地域の方々に“おいしさ”と“あたたかさ”を届ける場所として、スタッフみんなで協力しながら、明るく働いています。
02
インターネット通販
メルカリやYahoo!オークションなどのネット販売に関するお仕事も行っています。
主なお仕事は、商品の出品から発送までの一連の作業です。
具体的には、商品の写真を撮ったり、説明文を入力したり、注文が入った商品の梱包・発送を担当していただきます。
作業の流れやコツは、経験豊富なスタッフが一つひとつ丁寧にお教えしますので、未経験の方でも安心してスタートできます。
また、パソコンやスマートフォンの基本操作を覚えながら、ネット販売のスキルやビジネスマナーも自然と身につく環境です。
「細かい作業が好き」「コツコツ進めるのが得意」そんな方にぴったりのお仕事です。
チームで協力しながら、楽しくスキルアップしていきましょう。


03
動画制作・SNS投稿 (YouTubeチャンネル、Instagramなど)
利用者さん一人ひとりの「得意」や「好き」を大切にしながら、クリエイティブなお仕事づくりにも取り組んでいます。
その一つが、YouTube動画やSNS投稿などの制作活動です。
それぞれの利用者さんが「これならやってみたい」「自分にもできそう」と感じられるように、スタッフが丁寧にサポートします。
パソコン操作が苦手な方でも、少しずつ慣れていけるように簡単なところから始められます。
動画づくりを通して、「働く力」だけでなく、自分の想いを形にする“発信力”も自然と身につけられるのが、このお仕事の魅力です。
「誰かに見てもらえるとうれしい」「みんなで一つの作品を作りたい」
そんな気持ちを大切に、楽しく学びながら成長していける、新しいスタイルのお仕事です。
在宅勤務でのお仕事もご相談ください。
04
記帳代行
領収書の整理やデータ入力、会計・経理に関わるお仕事も行っています。
具体的には、領収書の仕分けや金額の確認、パソコンでの入力作業、簡単な帳簿づけなどが中心です。
数字を扱う作業が多いですが、難しい知識や資格は必要ありません。
一つひとつの手順をスタッフが丁寧にサポートしますので、未経験の方でも安心して始められる環境です。
作業を通じて、パソコン操作のスキルや事務処理の基礎が自然と身につくほか、経理の流れを学ぶことで将来の就職にも役立ちます。
「コツコツ作業が好き」「細かい確認が得意」そんな方にぴったりのお仕事です。


05
物流倉庫での軽作業
(物流倉庫での軽作業などのお仕事も今後考えております。)
06
就労支援
「自分らしく働く」ことを大切にしたサポート体制を整えています。
利用者さん一人ひとりの目標やペースに寄り添いながら、安心して働けるよう、日々の支援を行っています。
将来的に一般就労を目指す方には、職務経歴書の作成サポートや模擬面接の練習など、就職活動に向けた実践的なサポートも行っています。
実際の企業面接を想定した練習や、自己PRの書き方・話し方のアドバイスを通じて、就職への自信を少しずつ育てていけます。
また、スタッフが一人ひとりの強みや課題を丁寧に把握しながら、「今の自分にできること」から一歩ずつステップアップできるように支援します。
「働くことが不安」「ブランクがある」という方でも大丈夫です。
私たちと一緒に、自分らしい働き方を見つけていきましょう。

ご利用方法

お問い合わせ
まずはご連絡ください 。
ハローワーク、他福祉事業所等経由でも大丈夫です。
事業所まで直接お気軽にお問合せください。
見学・体験
実際に働いている現場を見て、雰囲気を感じ取ることでやれるかどうかイメージが湧いてくると思います。
出来そうだと思っていただけたら体験利用・面接についての手続きをお話します。
面接(お手続き)
当日は、以下をご持参ください。
1.履歴書
2.ハローワークの紹介状
3.障がい者手帳
合意の後、お手続きとなります。

